高脂血症でも保険に入れる? 高脂血症で狭心症の私が、保険に入るために見直ししたこと

高脂血症でも保険に入れる?と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

最近では、高脂血症でも入れる保険が増えてきています。テレビのCMなどで、「病気ても入れる」として宣伝されている保険であれば、高脂血症でも入ることができます。

ですが、高脂血症でも入れる保険というのは、保険料が高い「引受緩和型の保険」です。

この保険料が高い、引受緩和型の保険に加入するために、わたしは、保険の見直しと組み換えを行いました。

この私が行った方法が、「高脂血症でも保険に入れるんだろうか」と思っている方の、ひとつの解決方法であるのではないかと思い、紹介したいと思います。


このページの目次

告知違反をして保険に入っていたらどうなるか

私は30代の頃、不摂生がたたり、高脂血症と狭心症になり、軽い心臓発作を体験しました。

画像の説明

「このままだと心筋梗塞を起こす可能性があります。」と医師からいわれ、心臓の動脈のなかに「ステント」というステンレスの管を入れ、日々生活を送っています。

その後、若い頃に加入した保険(第〇生命のパ〇ポー〇21)が、更新型の保険であり、どんどん保険料が高くなることを知り、解約をすることになったのです。

このときの解約のときの記事は、別ページ「第一生命の「若い時保険料を安くした生命保険」は、歳とってすごく高くなることがあるので要注意」で紹介していますので、ご覧頂けると幸いです。

画像の説明

【関連記事】
第一生命の「若い時保険料を安くした生命保険」は、歳とってすごく高くなることがあるので要注意
クリック


解約後「告知違反」をして保険に加入

第一生命の保険料が高くなるため、払い続けることができなくなった私は、あたらしく保険に加入することにしました。

その当時、病気でも入れる保険は、今のように充実していなかったので、一般の保険に「高脂血症であることを隠して」加入していたのです。

このように、病気があることを隠して保険に加入することを、「告知違反」といいます。

保険に加入するということは、保険会社と加入者の間で、「契約」を結ぶことですから、本来「告知違反」はやってはいけない行為です。

ですが、高脂血症の私は、その告知違反をして、保険に加入をしていたわけです。

当時、妻の母は、保険の外交員をしており、その義母から

K君大丈夫よ。保険なんて2年間も何もなかったら、その前の病歴なんて消えるから、大丈夫大丈夫。普通の保険に入っておけば大丈夫。

そのような、アドバイスを受け、わたしは告知違反をしたまま、数年、保険に入り続けていたのです。


告知違反をして保険に加入していた人が、保険金が支払われなかったというニュース

告知違反をして保険に加入し続けていた私は、ある日のニュースで、次のようなニュースを知りました。そのニュースとは

告知違反をして保険に加入していた人が肝硬変になり、保険金の請求をしたが、保険金は支払われなかった

というニュースでした。

内容は、詳しくは覚えていませんが、最高裁までもつれこんだらしく、結局告知違反で保険に加入していた人が敗訴し、保険金は支払われなかったというニュースでした。

このニュースを見た私は、高脂血症を隠して加入していた保険を見直して、高脂血症でも入れる保険に組み替えようと思ったわけです。

「高脂血症でも入れる保険」の告知項目と保険料

「高脂血症でも入れる保険」と一般の保険の告知項目はどのくらい違う。保険料はどのくらい高い?

高脂血症でも入れる保険というのは、告知内容がゆるく設定されている、「引受基準緩和型の保険」といいます。

引受基準緩和型保険と一般の保険では、告知の内容がどのように異なるのか、以下の表をご覧ください。


引受基準緩和型の告知項目の例

新キュアサポート告知項目_01
新キュアサポート告知項目_02
新キュアサポート告知項目_03

  • 1.最近3か月以内に、医師から入院・手術・検査のいずれかをすすめられたことがありますか?または現在入院中ですか?
  • 2.最近3か月以内に、がんまたは上皮内新生物・慢性肝炎・肝硬変で、医師の診察・検査・治療・投薬のいずれかをうけたことがありますか?
  • 3.過去二年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術をうけたことがありますか?
  • 4.過去5年以内に、がんまたは上皮内生物で入院をしたこと、または手術をうけたことがありますか?

これらの4項目に該当する項目がなければ、新キュアサポートに加入することはできます。

この項目を見ればわかるように、「経過観察」や「継続的な投薬(がんは除く)」は、チェック項目には入っていないのです。


一般の保険の告知項目の例

オリックスキュア

  • 1.最近3か月以内に、医師の診察・治療・投薬のいずれかをうけたことがありますか?
  • 2.最近5年以内に、病気やケガで、継続して7日以上の入院したことがありますか?
  • 3.過去5年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術をうけたことがありますか?
  • 4.過去5年以内に、以下の該当する事実がありますか?

この告知項目を見ると、一般の保険の告知項目は、かなりハードルが高い内容であることがわかります。

よほど、健康な人でないと、通常の保険には入れないと言えそうなくらい、ハードルが高いです。

高脂血症を持っている人であれば、最初の1項目目の「投薬」の部分や、「医師の診断」の部分でアウトでしょう。

従って、高脂血症の人が保険に入ろうとすれば、引受基準緩和型の保険でなければ、保険には入れないということになります。

引受基準緩和型保険と一般の保険とでは、どのくらい保険料が違う

それでは、引受基準緩和型の保険と一般の保険とでは、どのくらい保険料が違うのでしょうか。

以下の表をご覧ください。

高脂血症でも入れる保険、「引受緩和型医療保険」の場合、保険会社としてもリスクが高いため、その分保険料が高くなります。

それではどのくらい保険料が高くなるのでしょう。

管理人Kが加入した保険、オリックスの新キュアサポートと一般的な医療保険の場合とでは、どのくらい保険料が高くなるのか、比べてみました。

新キュアサポート

新キュア

同じような内容で、比べてみて、だいたい1800円ほど、新キュア・サポートのほうが高いようですね。

倍率に直すと、約1.5倍です。

1.5倍というのは、ちょっと考えてしまうくらい、保険料が高いという感じがしてしまうかもしれませんね。実際に私も

「5割も高いのかぁ~、どうしようかなぁ~、黙っていればきっとわからないんじゃないかぁ~?」

などという思いも持ち上げましたからね・・・

それでも、私は考え直し、なんとか保険料を高くしないで、高脂血症でも入れる保険はないか考えました。

その結果、たどり着いた方法について紹介したいと思います。

ガン保険も併せて見直せは、高脂血症でも保険に入れるかも。

私は「告知を偽って入っていた保険」の他、ガン保険も加入していました。

そこで考えたのが

「ガン保険」と併せて見直しをしたら、現状と同じくらいの保険料で、高脂血症でも入れる保険に加入しながら、ガン保険も入っておけるのではないか

と考えたのです。

保険の無料相談を利用し、「ガン保険」と「引受基準緩和型の保険」の組み換えについて相談

ガン保険と、一般の保険の内容を見直しして、保険料を高くしないで抑えるために、保険の無料相談を利用することにしました。

ガン保険と引受基準緩和型の保険の、それぞれのカタログを取り寄せて、どれとどれとを組み合わせれば、保険料が安く抑えることができるか検討するなんて、素人の私には、到底無理だからです。

申し込みをした保険の無料相談は、保険見直し本舗、保険クリニック、保険見直しラボほけんの窓口保険コネクトという5社の保険無料相談です。

これらの申し込みをした5社の保険無料相談の中で、実際に面談に応じてくれたのは、「保険見直しラボ」「ほけんの窓口」「保険コネクト」の3社でした。

保険見直しラボ保険コネクトは訪問型の無料相談、ほけんの窓口はショップ型の保険無料相談です。

その結果、もっとも熱心にわかりやすく、保険の組み換えの内容を提案してくれた、保険コネクトさんへ、契約を依頼し、無事「高脂血症があっても入れる保険」に加入することができたのです。

タブレット操作中_01
タブレット操作中_02
保険コネクトと契約しました。

組み換えを行った内容は、以下のとおりです。

  • 【医療保険】
    • アフラックの「もっと頼れる医療保険 新EVER」を解約し、オリックスの「新キュアサポート」へ切り替え。
    • 保険料は4,401円⇒5,570円へアップ
    • 新キュアサポートの選定理由は、「病気になった際の対応範囲が一番広い」とピックアップした保険の中で、保険料が一番安く、コスパが良いため。
  • 【ガン保険】
    • アフラックの「生きるためのガン保険デイズ」を解約し、チューリッヒのガン保険へ切り替え
    • 保険料は5,860円⇒5,050円へダウン
    • アフラックのガン保険を解約した理由は、ガンと判断されたときの一時金が「一度しか出ない」ため。チューリッヒは何度でも一時金が支払われる。
    • アフラックは上皮内新生物の場合、保障が10パーセント。チューリッヒは100パーセント
  • 【保険料合計】
    • 切り替え前:10,261円
    • 切り替え後:10,620円

上のように、高脂血症でも保険に入ることができて、しかも内容も充実させることができ、月間で360円ほどのアップで、納得した内容に組み替えることができました。

保険コネクトとの相談の内容については、保険コネクト 評判。保険コネクト キャンペーンが評判で申し込みが殺到。私の評価は!?で紹介していますので、そちらをご覧ください。


高脂血症が入れる保険についてまとめ

文中でも紹介しましたように、「高脂血症があっても入れる保険」は、保険料が割高です。

会社によると思いますが、私が加入できた、オリックスのキュアサポートでは、およそ5割くらい高です。

従って、高脂血症があっても入れる保険を選ぶ場合は、その他の保険と総合的に組み換えをして、保険料を抑える工夫が必要になります。

この「総合的に組み替える」ということは、素人にはとても無理です。パンフレットを取り寄せてもわかるものではありません。

高脂血症など、病気があっても入れる保険をお探しの方は、まずは保険のプロへ相談することをおすすめします。

私は今回、保険コネクトのFPさんと波長があったというか、ホントのよくしてくれたので、保険コネクトさんに、保険の契約を依頼しました。

ですが、これはたまたま保険コネクトさんから依頼されたFPさんが、私にとっては良かっただけで、あなたのところに来るFPさんが、必ずしも波長があったり、スキルが高かったりするかどうかは、会ってみなければわかりません。

そのようなこともありますので、私は3社以上の保険無料相談のFPさんとの面談をおすすめしているのです。

保険コネクトの場合は、キャンペーンも評判ですので、利用してみて、損は無いと思いますよ。

【持病があっても入れる保険の関連記事】


高脂血症でも保険に入れる?高脂血症で狭心症の私でも入れた保険


「持病であることを隠して保険に入っても、2年間バレなかったら大丈夫」という口コミは本当?


良い口コミが多い、10社の「持病があっても入れる保険」に対する、保険のプロの評価


持病があっても入れる保険の口コミ


糖尿病 保険 入れる | 持病があっても入れる保険【糖尿病】


高血圧 保険 入れる | 高血圧で無呼吸症候群の私が入れた保険


狭心症でも保険に入れる?狭心症の保険加入を保険のプロへ聞いてみた結果


睡眠時無呼吸症候群でも保険に入れるか保険のプロへ確認した結果


やっぱり高い「持病があっても入れる保険」


持病がある人の保険選び方


持病があっても入れる保険を狭心症の私が保険のプロに相談してみた


持病があっても入れる保険商品は?


持病でも入れる保険「保険引受基準緩和型保険」とは?