ペット保険 商品券 キャンペーン
ペット保険のSNS投稿で商品券のキャンペーンが開始されました。
保険キャンペーン【完全ガイド】
このページの目次
この記事を作成しているのは、2019年2月ですが
作成時点で、保険無料相談キャンペーンを行っているサービスについて
最後に紹介しておきたいと思います。
【保険見直しラボ】アンケートに答えてもれなくプレゼントキャンペーン
保険見直しラボは、「アンケートに答えてもれなくプレゼントキャンペーン」を開催中です。保険見直しラボは、11年以上経験のあるFPさんが多数在籍しているので、保険の相談の質が高い、しつこい勧誘はしないので安心、などの口コミがあります。
保険の良いとこどりをして、あなたにあった保険にカスタマイズしてくれるのも魅力です。
【保険マンモス】保険無料相談をして家族全員分の豪華お肉のキャンペーン
保険無料相談の老舗「保険マンモス」では、家族全員分の高級和牛セットのキャンペーンをはじめています。
保険マンモスは、「しつこい勧誘があったらイエローカード」というシステムがありますから安心して無料相談をすることができます。
【保険コネクト】保険の無料相談をして、気になるあのサービスや商品が、最大75%オフで利用できるキャンペーン
保険コネクトは新しい保険無料相談ですが、新しいサービスらしく、びっくりするようなキャンペーンをはじめました。そのサービスとは
気になるサービス、1年間、何度でもお得に利用できます。最大75%オフ
というサービスです。
今回開始されたのは、「株式会社NTTイフ」が開始したキャンペーンです。
インスタグラムやツイッターで「#ペット保険に入るわけ」タグをつけてつぶやくと、それらのつぶやきの中から抽選で5名の方に、amazonのギフト券5000円分の商品券をプレゼントしてくれるというキャンペーンです。
「株式会社NTTイフ」より引用
「#ペット保険に入るわけ」タグをつけて、あなたがペット保険に入ったわけをSNSに書いてみませんか? NTTイフがこれぞと思ったわけを記載いただいた方には、ペットと充実した生活を送るためのamazonギフト券5千円分を5名に差し上げます。https://pet.nttif.com/present/sns-camp01.html
この商品券キャンペーンへの応募方法は、SNSごとに異なります。
対象となるSNSは、フェイスブック、インスタグラム、ツイッターの3種類です。
その他のgoogle+やはてぶ、pocketなどは対象ではありませんので、注意して下さいね。
「pethokenhairuwake」をフォローしたのちに、ハッシュタグ「#ペット保険に入るわけ」をつけて、フォローしたアカウントで、インスタグラムへ「ペット保険に入った思いを投稿」することで、キャンペーンの応募となります。
この記事を作成している2019年1月18日の時点では、まだ誰もフォローをしていないようですね。
ツイッターでの投稿方法も、インスタグラムと同様に「pethokennihairuwake」をフォローしたのちに、ハッシュタグ「#ペット保険に入るわけ」をつけて、フォローしたアカウントで、ツイッターへ「ペット保険に入った思いを投稿」することで、キャンペーンの応募となります。
NTTイフ公式ページを「いいね!」したのち、こちらをクリックいただき、コメント欄にペット保険に入った思いを投稿いただいた方
この商品券キャンペーンの応募期間は
2019年1月17日~2019年2月28日
とのことです。予告無しで変更される可能性もありますので、早めの投稿がおすすめですね。
また、同一アカウントでも、キャンペーン期間内に複数回応募することは可能ということですので、何度もトライしたほうが、当選の確率は高くなりかもしれませんね。
抽選の結果は、それぞれのアカウントへダイレクトメッセージで送付されるそうです。
ペットには私たちがお世話になっている「健康保険」のような社会保険制度がありません。
すなわち、ペットを病院へ連れていくと、全て治療費は自己負担ということになります。
私たちがちょっと風邪を引いただけでも、1800円くらいの治療代と薬代はすぐにかかってしまいますね。
これ、3割負担で1800円ということですから、本来は6000円の治療費を病院へは支払っているということです。
またさらに言えば、大きな病気をしたときには、私たちの治療費は「高額療養費制度」という制度で守られていて、ある一定の金額を超えた治療費は、社会保険のほうで負担してくれます。
高額療養費制度の上限額は、収入によって違ってきますし、治療費かかった費用でも若干の増減はありますが、日本の平均年収であれば
月間の治療費の負担額は8万円あまりです。
ところがペットには、このような「高額療養費制度」などといった制度もありません。
つまり、どのくらい治療費が高額になるのか、大病をした場合には、皆目見当もつかないくらい、高額になる場合があるということなのです。
最近ではペットの長寿化や高齢化も進んでいる中で、ペット保険のニーズが高まっているのも、わかるような気がしますね。
【保険のキャンペーン関連情報】
【保険コネクト】のキャンペーンは、『すご得』を絶対に見落とすな!!
毎週送られてくる保険コネクトの「すご得メール」。なんといっても一年間使い放題なのは嬉しい。
【保険コネクト】 キャンペーンが評判で申し込みが殺到
保険コネクトのキャンペーンが評判で申し込み殺到。検討中のかたはお早めに。
【保険見直しラボ】のキャンペーン。商品貰って保険に入らなくても大丈夫?
保険見直しラボは前面に、キャンペーンの商品を打ち出していますが、商品を貰って保険の入らなくても本当に・・・
保険相談して商品券が中止になってもキャッシュバックできるサービス
保険相談が中止になった2017年4月。それでも保険の無料相談でキャッシュバックできるサービスがあります。
【保険マンモス】のキャンペーンは、なぜ商品券はダメで牛肉ならOKなのか?
さすがヒルナンデスで紹介された牛肉。とっても美味しかったです。【みんなの生命保険アドバイザー】
Copyright © 2019 Kの保険無料相談活用術 All Rights Reserved.
静岡県富士宮市富士山の麓 閑静な住宅街 contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK